top of page
8728577A-AEBD-4A22-979A-D512323EF3AA.jpg
圧倒的な5対5の経験値を積み
​試合で活躍できる選手へ


特別クラスのためトライアウトあり

チームプレークラス
練習予定表


4月8日(火曜)
19時40分~21時20分
貝塚市内の体育館

4月15日(火曜)
19時40分~21時20分
貝塚市内の体育館

4月22日(火曜)
19時40分~21時20分
貝塚市内の体育館

4月29
日(火曜)
19時40分~21時20分
貝塚市内の体育館

5月6日(火曜)

19時40分~21時20分
貝塚市内の体育館

5月13日(火曜)
19時40分~21時20分
貝塚市内の体育館

5月20日(火曜)
お休み

5月27日(火曜)
19時40分~21時20分
貝塚市内の体育館


 
チームプレークラスQ&A

 

Q.練習場所はどこですか?

A.基本的には貝塚市内の体育館で行います。会場が使用できない場合は別の体育館を会場とする場合があります。

 

Q.曜日はいつですか?

A.火曜日19時40分~21時20分の練習となります。前月の10日までに練習日が確定となります。

 

Q.火曜日以外での活動はありますか?

A基本的にありません。万が一、上記会場が使えなくなった場合に貝塚市、泉佐野市、岸和田市、熊取町あたりで曜日を変えて活動することもあります。

 

Q.活動費用はいくら掛かりますか?

A.1回の練習あたり1300円となっています。初回加入時に10回分のチケットを購入していただきます。年会費が1000円掛かります。毎年3月に次年度年会費をお支払いいただきます。年会費が3月中にお支払いのない場合自動的にチケットは失効となりチームプレークラスを退部となりますのでご注意ください。ユニホーム代、遠征費などは一切ありません。ただしチケット代、年会費はいかなる場合も返金はいたしかねますのでご了承ください。

Q.参加できない日はどうすればいいですか?

A.特に連絡は要りません。

Q.普段のクラスとの練習メニューの違いを教えてください

A.普段のクラスではドリブル、シュート、体幹トレーニングなどの個人の能力を鍛える練習ですが、こちらのチーム練習クラスでは5対5の中で必要なスペーシング、スクリーンプレー、ゾーンディフェンス、ゲームの作り方、メンタルトレーニング、ポイントガード育成などの試合に必要なスキルを実践から学ぶクラスとなります。

 

Q.現在シードに入っていませんが、チーム練習のみ参加したいです。

A.シードのメインクラスに所属中でない選手は別途入部金、Tシャツ代、スポーツ保険代がかかります。

Q.女子でも参加できますか?

A.できます。ただし、女子の人数が少ない場合は7号球にて男子との合同練習となりますのでご了承ください。

 

Q.二重登録などで学校のバスケ部の試合に出場出来ないなどの事はありませんか?

A.ありません。SEEDはメインクラス、チームプレークラス共にユース、クラブ連盟などには登録しておりませんので、部活動での試合にも出場することができます。今後も登録することはありません。

 

Q.練習の大まかな流れを教えてください。

A.アップ(10分)→ ゲーム5対5を時間ギリギリまでとにかくプレイ

Q.SEEDのメインクラスを退部してもチームプレー練習に通うことは可能ですか?

A.可能です。

Q.入部希望ですがどうすればいいですか?

A.体験予約ページからご予約ください。

トライアウト(入部テスト)合格者のみ入部可能となっております。

​おかげさまで泉南地区部員数ナンバー1

bottom of page